鍵のシリンダー交換は簡単にできる!
前回のブログ「玄関ドア鍵の交換はDIY (シリンダーをネットで注文)」で玄関ドア鍵の交換に必要な型番の調べ方を紹介しました。
今回は、注文したドア鍵のシリンダーの交換方法について紹介します。
シリンダーの注文はここ。
で、3日もしないうちに商品が届きました。 ![]()

中には

- マスターキー 1本
- 予備キー 4本
- 工事業者用 3本(これは使いません。)
- 上部シリンダー 1つ
- 下部シリンダー 1つ
が入っていました。
交換にはプラス、マイナスドライバーを1本づつ用意すれば十分です。

①上部シリンダー交換
プラスドライバーで2箇所のネジを緩めます。(赤丸で囲った部分)

外側からシリンダーがポロリと取れます。緩めすぎて落とさないように注意してください。

新しい上部シリンダーを取り付け、ネジで固定します。(これは古いシリンダーが取れたところ)
②下部シリンダー交換
カバーがついているので、下の隙間にマイナスドライバーを差し込み少しひねります。

簡単に蓋が取れました。

上部シリンダーと同じように2箇所のネジを緩めます。

新しいシリンダーと交換します。(こちらの写真は新しいシリンダーをつけるところです。)
上部シリンダーと同じように2箇所のネジで固定します。
蓋をパチンとつけます。

出来上がり!

10分もかからない、簡単な作業でした。
(株)マジ様のネット通販、便利でした。ありがとうございました。
不良品以外の返品は受け付けてもらえなかったりするので注意事項をよく読んで、型番等間違えないように十分に確認してから購入しましょう。
最後に、シリンダーの購入と交換は自己判断、自己責任でお願いします。